昨季から最強、最強と言い続け分析分析記事を書かせていただきましたが、
今季も勝率7割を超え、さらに強くなっている名古屋ダイヤモンドドルフィンズをスタッツと戦略両面から徹底分析してみました。
昨季の分析はこちら
※スタッツの計算式は BasketBallReference 参照
所属選手 & 22-23シーズンスタッツ(11節時点)
※eFG%・・・3ptMadeを1.5倍の価値置き直して計算した、実質シュート決定率
※TS%・・・フリースローも加味した実質シュート決定率。選手が1点取る確率
※得点期待値・・・その選手でオフェンスが終了した(TOV/FT含む)際に獲得できる得点。1を超える選手は貴重。
※USG%・・・その選手で攻撃が終わった割合(数値が高い=エースの選手)
選手 | G | PPG | 3FG% | FT% | 2FG% | eFG% | TS% | TMORB% | TMDRB% | USG% | 得点期待値 |
坂本 聖芽PG/SG | 17 | 1.6 | 20.0% | 55.6% | 31.8% | 31.5% | 38.7% | 3.1% | 1.9% | 4.2% | 0.54 |
伊藤 達哉PG | 14 | 3.5 | 33.3% | 100.0% | 37.3% | 38.6% | 41.4% | 3.6% | 3.3% | 6.6% | 0.62 |
中務 敏宏SG/SF | 7 | 0.6 | 16.7% | 50.0% | 0.0% | 18.8% | 22.5% | 0.0% | 0.0% | 0.7% | 0.45 |
スコット・エサトンC/PF | 18 | 14.1 | 42.9% | 78.1% | 70.2% | 69.4% | 72.9% | 25.8% | 18.7% | 17.0% | 1.25 |
齋藤 拓実PG | 19 | 12.4 | 51.9% | 76.7% | 52.6% | 65.2% | 67.6% | 8.8% | 8.2% | 18.5% | 1.06 |
コティ・クラークPF | 19 | 20 | 48.5% | 80.3% | 57.2% | 63.2% | 66.0% | 17.5% | 22.5% | 27.8% | 1.14 |
菊池 真人PF | 13 | 0.6 | 33.3% | 0.0% | 20.0% | 36.4% | 36.4% | 3.6% | 1.2% | 1.2% | 0.57 |
レイ・パークスジュニアSG | 18 | 9.4 | 34.4% | 75.9% | 53.8% | 52.9% | 55.7% | 4.6% | 9.6% | 13.6% | 1.04 |
須田 侑太郎SG/SF | 19 | 7.8 | 33.9% | 77.3% | 38.9% | 49.2% | 51.9% | 2.6% | 4.4% | 12.6% | 0.98 |
中東 泰斗SG | 19 | 6.5 | 38.2% | 60.0% | 54.9% | 55.7% | 56.2% | 6.2% | 10.8% | 9.6% | 1.07 |
モリス・ンドゥールC/PF | 19 | 10.5 | 14.3% | 62.2% | 62.7% | 60.6% | 61.9% | 16.5% | 19.7% | 15.4% | 1.08 |
張本 天傑SF/PF | 18 | 5.4 | 25.0% | 72.7% | 45.2% | 40.1% | 46.0% | 4.1% | 5.2% | 10.2% | 0.80 |
超個人的注目選手
■中東 泰斗
当サイトでは再三登場している選手。
両コーナーの決定率、そして制限区域内の決定率が驚異的であるとともに、総DRのうちなんと10%を中東選手が獲得してます。ディフェンスローテーションが鋭く、外国籍選手にも当たり負けていないことが数字からよくわかります。
■コティ・クラーク
まさに今季名古屋の攻守の要。強烈な驚異的なeFG63.2%(!?)とUSG27.8%(1?)ながら得点期待値1.14。さらにはディフェンスリバウンド獲得割合22.5%、オフェンスリバウンドも17.5%。
そしてこのショットチャート。何かがバグっています笑
コメント