チーム分析 【数字で見るBリーグ】強豪復活!シーホース三河を分析してみた 17-18季の勝率8割を皮切りに、18-19季は勝率5割、19-20季は勝率4割3分と苦しいシーズンが続いたシーホース三河ですが、今季は勝率7割(17節時点)と絶好調! その理由をアドバンスドスタッツと戦略の面から復活の古豪を分析してみたいと思います! 2021.01.29 チーム分析
スタッツ 【数字で見るBリーグ】全チームの勝率を予想してみた! 今季も前半戦終了ということで、ピタゴラス勝率という計算式を使って、今季のシーズン勝率を予想してみたいと思います! 2021.01.26 スタッツ
スタッツ 【数字で見るBリーグ】3ptの合格点は何%? 先日、ある有名雑誌編集長様からTwitterのDMにて興味深い視点を頂きましたので 今回はこちらについて分析してみたいと思います。 ※全てのスタッツは平均値となります 2021.01.21 スタッツ
スタッツ 【数字で見るBリーグ】20-21前半戦ディフェンススタッツランキング! 今季もリーグや各チームの尽力のおかげで、無事に前半戦が(ほぼ)終了しました。 自前で計測している140項目の中から抜粋して、 毎年恒例のアドバンスドスタッツランキングを行いたいと思います。 推しチームのきになる順位を追いかけてみてください。 2021.01.10 スタッツ
スタッツ 【数字で見るBリーグ】20-21前半戦オフェンススタッツランキング! 今季もリーグや各チームの尽力のおかげで、無事に前半戦が(ほぼ)終了しました。 自前で計測している140項目の中から抜粋して、 毎年恒例のアドバンスドスタッツランキングを行いたいと思います。 推しチームのきになる順位を追いかけてみてください。 2021.01.08 スタッツ
チーム分析 【数字で見るBリーグ】どうした!?大阪エヴェッサ! 今季は海外で活躍する日本人選手を招集し、期待が高まっていた大阪エヴェッサは現在 7勝9敗と苦しんでいます。 本来もっと上位に位置していてもおかしくないチームなのですが、思った以上に苦しんでいる理由は何なのか、分析していきます。 2020.12.04 チーム分析
スタッツ 【数字で見るBリーグ】20-21’バイウィーク企画 ディフェンシブスタッツを分析してみた 20-21季開幕から初めてのバイウイークという事で、 今回はディフェンシブスタッツを分析し、ディフェンスが良いチームの傾向を調べてみました。 2020.11.20 スタッツ
戦術分析 【数字で見るBリーグ】滋賀レイクスターズがアルバルク東京に仕掛けた戦略とは!? 11月7・8日に行われたアルバルク東京VS滋賀レイクスターズ戦が素晴らしかったので、 急遽筆をとりますた。 怪我人や体調不良などロスターの離脱に苦しむアルバルク東京に対してレイクスが繰り出した戦略とは!? 2020.11.08 戦術分析
未分類 バスケファンがアメフト観戦にどハマりした理由 今回はサイト開設初となるBリーグとは関係がないPostになります。 Bリーグブースターがアメフトを見るべき理由をご紹介したいと思います。 2020.11.04 未分類
チーム分析 【数字で見るBリーグ】西の王は強かった!琉球ゴールデンキングスを徹底分析! 20-21シーズン開幕連敗からの8連勝! 4年連続西の王者を狙う琉球ゴールデンキングスの強さを分析していきます! 2020.11.01 チーム分析