突然ですが、今節からアドバンスドスタッツと音声媒体を利用して、我らがサンロッカーズ渋谷のレビューを行う企画を試験的に始めたいと思います。
記念すべき初回は、2021年4月3・4日に行われました、琉球ゴールデンキングス戦について
解説していきたいと思います。
GAME1 スタッツ
各項目について、上回っているチームに☆マークをつけています
詳しい用語は、下記用語集をご参照ください
渋谷 | 琉球 | |||
3FG% | ☆ | 46.70% | 26.90% | |
FT% | ☆ | 72.10% | 63.20% | |
2FG% | 55.00% | 66.67% | ☆ | |
PitP% | 43.75% | 49.41% | ☆ | |
SCP% | 10.42% | 11.76% | ☆ | |
SCP Rtg | 1.25 | 1.25 | ||
FBP% | 16.67% | 17.65% | ☆ | |
2ptA% | ☆ | 54.11% | 53.16% | |
3ptA% | 20.29% | 35.44% | ☆ | |
2pt割合 | 45.83% | 61.18% | ☆ | |
ペリメタ割合 | 2.08% | 11.76% | ☆ | |
3pt割合 | 21.88% | 24.71% | ☆ | |
FT割合 | ☆ | 32.29% | 14.12% | |
FT獲得率 | ☆ | 78.18% | 29.23% | |
eFG% | ☆ | 59.09% | 56.15% | |
ORB% | ☆ | 25.81% | 23.53% | |
OFFRTG | ☆ | 117.39 | 103.93 | |
TS% | ☆ | 64.94% | 57.93% | |
pace | 81.78 | 81.78 | ||
AST% | 50.08% | 50.77% | ☆ | |
HOMEeFG% | 59.09% | ☆ | ||
HOMETS% | 64.94% | ☆ | ||
AWAYeFG | ☆ | 56.15% | ||
AWAYTS% | ☆ | 57.93% | ||
TOV% | 19.56% | 22.01% | ☆ | |
POSSESSION | 81.78 | 81.78 | ||
Shot Chances | 74.52 | 86.52 | ☆ | |
攻撃成功回数 | ☆ | 73.92 | 73.36 | |
AST/ TOV | ☆ | 1.50 | 1.17 | |
TOM | ☆ | 1.455 | 1.250 | |
VPS | ☆ | 130.54 | 116.42 | |
P % | 35.46% | 40.35% | ☆ | |
LiveTOV% | ☆ | 14.67% | 13.45% | |
DeadTOV% | 4.89% | 8.56% | ☆ | |
PfT% | ☆ | 26.04% | 21.18% | |
PfTRtg | ☆ | 1.39 | 1.13 | |
FTD% | ☆ | 25.60% | 11.40% | |
HOMEFT% | 72.10% | ☆ | ||
AWAYFT% | ☆ | 63.20% |
ターンオーバーの奪い合い、フリースローの奪い合いとなったGAME1となりました
GAME1解説
勝負を分けた第4Qに何が起きたのか?オフェンス・ディフェンス戦略を含め音声解説しておりますので、ご視聴ください。
GAME2 スタッツ
各項目について、上回っているチームに☆マークをつけています
渋谷 | 琉球 | |||
3FG% | 46.70% | 50.00% | ☆ | |
FT% | 72.10% | 85.70% | ☆ | |
2FG% | 55.00% | 61.54% | ☆ | |
PitP% | ☆ | 43.75% | 21.78% | |
SCP% | ☆ | 10.42% | 9.90% | |
SCP Rtg | ☆ | 1.25 | 0.91 | |
FBP% | ☆ | 16.67% | 5.94% | |
2ptA% | ☆ | 54.11% | 38.58% | |
3ptA% | 20.29% | 38.58% | ☆ | |
2pt割合 | ☆ | 45.83% | 31.68% | |
ペリメタ割合 | 2.08% | 9.90% | ☆ | |
3pt割合 | 21.88% | 38.61% | ☆ | |
FT割合 | ☆ | 32.29% | 29.70% | |
FT獲得率 | ☆ | 78.18% | 67.31% | |
eFG% | 59.09% | 68.27% | ☆ | |
ORB% | 25.81% | 45.83% | ☆ | |
OFFRTG | 117.39 | 133.48 | ☆ | |
TS% | 64.94% | 74.93% | ☆ | |
pace | ☆ | 81.78 | 75.67 | |
AST% | 50.08% | 58.56% | ☆ | |
HOMEeFG% | 59.09% | ☆ | ||
HOMETS% | 64.94% | ☆ | ||
AWAYeFG | ☆ | 68.27% | ||
AWAYTS% | ☆ | 74.93% | ||
TOV% | 19.56% | 26.43% | ☆ | |
POSSESSION | ☆ | 81.78 | 75.67 | |
Shot Chances | 74.52 | 76.84 | ☆ | |
攻撃成功回数 | ☆ | 73.92 | 67.40 | |
AST/ TOV | ☆ | 1.50 | 1.30 | |
TOM | ☆ | 1.455 | 1.200 | |
VPS | 130.54 | 137.51 | ☆ | |
P % | 35.46% | 38.33% | ☆ | |
LiveTOV% | ☆ | 14.67% | 13.22% | |
DeadTOV% | 4.89% | 13.22% | ☆ | |
PfT% | ☆ | 26.04% | 12.87% | |
PfTRtg | ☆ | 1.39 | 0.87 | |
FTD% | ☆ | 25.60% | 22.85% | |
HOMEFT% | 72.10% | ☆ | ||
AWAYFT% | ☆ | 85.70% |
互いに得意のオフェンスリバウンドは不発。フリースロー獲得を含めた全ポゼッションの内、琉球は38%もの3ptを放ち、50%の確率で沈めていた恐ろしいスタッツになっています。対する渋谷は相手ポゼッションの1/4をターンオーバーにするも、琉球の長距離砲に瓦解した結果となりました
GAME2 解説
Game2勝負の分かれ目となった第2クオーターについて、
全ポゼッションのオフェンス・ディフェンス戦略を解説している、狂気の音声メディアとなっております。
試験的に100円の有料noteになっておりますが、バスケットライブを片手に↓からご視聴頂けますと嬉しいです
宣伝①
今季からExtraPass.netというWeb媒体にて、ライターとして日本一濃厚なマッチレビューを書かせていただいております。是非そちらもご一読ください
宣伝②
雑誌ダブドリ編集長大柴壮平さんと、バスケットボールライターとして有名な大西玲央さん
が運営されているBasketBallDiner チャンネルに観戦力アップ道場というタイトルで動画出演させていただいております。是非ご覧ください
コメント