スポンサーリンク

【数字で見るBリーグ】21−22真のスタッツリーダー大発表!

スポンサーリンク
Bリーグ
スポンサーリンク

2022年6月3日、B.League Award Showにて 21-22季各リーダーが発表されました。
ブースターが思う
「あの選手がもっとプレイタイムをもらっていたら…」
「あの選手がたくさんシュートを打っていたら…」
そんな願いを叶えるべく、
各選手のスタッツを計算し、得点王やリバウンド王のポテンシャルを持つ選手を発掘したいと思います。

※本記事はリーグ選出の各リーダーを貶めるものでは決してありません

【選考基準】

・B1リーグ平均消化試合数52試合のうち、80%41試合出場を規定とします

・全選手を等しく比較する為に、各選手のスタッツを100ポゼッションに統一して比較します。
この選手がオンコートの状態で、「所属チームが」100回攻撃したら何点取るのか、何本アシストすることができるのかを算出しランキング化します。

計算方式:

①その選手が1試合フル出場した場合の予測スタッツを計算します。
 計測したい平均スタッツに対して40分をその選手のプレイタイムで
 割り算した値を掛け算することで算出できます。
②次にその算出スタッツを100ポゼッションごとの数値に変換します。
 100回を各チームの40分ごとの攻撃回数で割り算することで不足
 ポゼッションの割合が分かりますので掛け算します。

※スティールやブロックなどディフェンシブスタッツについては攻撃回数=被攻撃回数となるため、攻撃回数で算出しています。

スポンサーリンク

ブロック王

秋田ノーザンハピネッツ アレックスデイビス

NameTeamGameMInPer100POS
アレックス・デイビス秋田53263.2
ジェロード・ユトフ三河4825.23.1
ウェイン・マーシャル信州47262.9
チェイス・フィーラー宇都宮5120.72.9
竹内譲次大阪5715.82.8
ジョシュ・スコット宇都宮5629.22.6
ジョーダン・ヒース川崎5429.32.6
ダニエル・ミラー北海道5618.42.4
チリジ・ネパウェ新潟5123.42.1
アンソニー・マクヘンリー信州5124.92.1

秋田ノーザンハピネッツが3年連続受賞。アレックスデイビス選手が2年連続の受賞です!
注目はなんといっても、竹内譲次選手でしょう。リムプロテクターとしてもっと評価されてもいい選手ではないでしょうか。
試合数が足りずに選外となってしまった選手は、100POSあたり2.3BLKを叩き出したコルトンアイバーソン選手です。
TOP10に2名を輩出した秋田、そして宇都宮。ディフェンスローテーションの鋭さが伺えます

スティール王

秋田ノーザンハピネッツ 川嶋勇人

NameTeamGameMinPer100POS
川嶋勇人秋田52145.2
伊藤達哉名古屋44144.7
コー・フリッピン琉球5120.53.9
ジェームズ・マイケル・マカドゥ渋谷4831.43.7
パブロ・アギラール川崎4924.23.6
中山拓哉秋田5421.73.3
アンソニー・マクヘンリー信州5124.93.3
小寺ハミルトンゲイリー琉球5612.13.3
ベンドラメ礼生渋谷59243.2
阿部友和富山4310.33.2

stlはそもそもの本数が少ないので、本家リーダーズと比べると大きく変動しています。
その中、2年連続で受賞した川嶋選手はそのディフェンスポテンシャルをいかんなく発揮していました。個人的には、小寺さんや阿部選手
試合数が足りずに選外となってしまった選手は、100posあたり3.8本のカイルコリンズワース選手(三河)、3.5本のマックスヒサタケ選手(渋谷在籍時)、3.2本のコティクラーク選手 となっています

コメント

タイトルとURLをコピーしました