スポンサーリンク

【数字で見るBリーグ】CS出場チーム傾向と対策!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【栃木ブレックス】

■スタッツ紹介

上位スタッツ    
3FG% 6位 36.21%
PitP% 2位 50.58%
SCP% 1位 20.11%
FBP% 3位 13.50%
2pt得点割合 2位 71.55%
Oppペリメタ得点割合 6位 13.79%
3pt得点割合 6位 28.55%
OppFT得点割合 2位 18.51%
OppFT獲得率 2位 29.86%
OR% 2位 33.74%
DR% 4位 74.21%
ORtg 2位 113.94
NETRtg 2位 13.74
AST% 3位 70.11%
OppTOV% 3位 17.57%
攻撃成功回数 2位 80.65

下位スタッツ

FT%

 

 

13位

 

 

70%

OppPitP% 14位 42.10%
OppSCP% 14位 13.10%
OppFBP% 15位 8.83%
Opp3pt試投割合 14位 27.27%
Opp2pt得点割合 14位 57.70%
Opp3pt得点割合 14位 25.86%
OppeFG% 15位 48.75%
DRtg 15位 100.20
Pace 16位 70.58
TOB% 18位 12.96%
Posession 14位 71.28

■傾向と対策

オフェンス傾向:昨季と違い、リーグ屈指のオフェンスを備えた栃木。3ptによる得点割合と決定率が急上昇、速攻による得点も上昇しています。スペーシングとオフボールスクリーンによってボールも回り(AST3位)中外バランス良く得点します。

ディフェンス傾向:2pt,3pt共に低い失点割合。速攻もセカンドチャンスも許しません。

対策:栃木の弱点は2つ。
そこまで高くない2ptFG%と低いフリースロー決定率です。2ptについては強力なORからのセカンドチャンスでカバーしていますので、DR獲得が大きな鍵です。

ロシター選手の得点力をFTという形で削ぐ戦略も有効でしょう。

攻め手は、ハードなDFの代償として得られるFTです。リーグでも2番目に打たれています。

早い段階でチームファールを貯めることが求められるでしょう

スタッツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しんたろうをフォローする
スポンサーリンク
B.League Analytics

コメント

タイトルとURLをコピーしました