スポンサーリンク

【数字で見るBリーグ】強豪復活!シーホース三河を分析してみた

スポンサーリンク
チーム分析
スポンサーリンク
スポンサーリンク

オフェンス分析

今季の三河の強さが如何なく発揮されていた、天皇杯準々決勝VS琉球線を見ながら分析していきましょう。

スペーシングオフェンスチームに超進化

チームの柱・桜木JR選手引退による戦術の抜本的改革が行われています。
シューター陣に対するディナイを逆手に取りボールスクリーンから展開します。
ボールスクリナーはポップアウト・ショートロールを中心にインサイドスペーシングを意識しています。

□4outスペーシング

↓Floppy系セット

↓スイッチを攻める

↓ミスマッチ解消のためのヘルプをスペーシングにより最大化

 

 

□4outスペーシング

 

□5outスペーシング

余談ですが、戦術ガードナーが後半から解禁された点も、大きな変化でしょう。
FT割合や獲得率が下がっている点からもわかります。
(ガードナー選手個人でも昨季:257本/40試合 今季:124本/30試合)

続きます

チーム分析
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しんたろうをフォローする
スポンサーリンク
B.League Analytics

コメント

タイトルとURLをコピーしました